コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

やすきちさんのウイスキーと上履きアートの記録用ブログ

  • ホーム
  • サイトマップ
  • ブログのきっかけは趣味の記録用
  • 上履きアートギャラリー
  • ウイスキーギャラリー
  • 七輪へのこだわり
  • 七輪ギャラリー
  • ビールギャラリー

情報

  1. HOME
  2. 情報
2023年4月22日 / 最終更新日時 : 2023年9月18日 yasukichisan アイラ ISLAY

ボウモア クラレット

ボウモアクラレットは、ボルドー産赤ワイン樽で2年以上後熟させたボトルで、香りからしてタンニンが強く出ている。ワインの香りがしっかりとしていて、シェリーとはまた違った華やかな感触がある。酸味が強く干しブドウのよう。 高タン […]

共有:

  • クリックして Twitter で共有 (新しいウィンドウで開きます)
  • Facebook で共有するにはクリックしてください (新しいウィンドウで開きます)

いいね:

いいね 読み込み中…
2023年3月4日 / 最終更新日時 : 2023年4月2日 yasukichisan アイランズ ISLANDS

オーバン 11年 マスターのハンドフィル

マスターが個人でスコットランドに旅行に行ったそうで、オーバンでマスター直々にハンドフィルをしたそうだ。マスターの名前が入ったオリジナルボトル。プールに浮かんだプルーン。ピートが層をなして香る。甘くワサビみたいなスパイシー […]

共有:

  • クリックして Twitter で共有 (新しいウィンドウで開きます)
  • Facebook で共有するにはクリックしてください (新しいウィンドウで開きます)

いいね:

いいね 読み込み中…
2023年1月12日 / 最終更新日時 : 2023年2月12日 yasukichisan スコッチウイスキー 

グレンリベット 25年 特級

柔らかく主張してこないモルトがなぜか華やかに香る。奥にハーブ香。赤ちゃんのおしりパウダーをかけた桃。マジパン、生クリームのような甘い香りもする。みずみずしくなめらかでスムースに入り、鼻の奥を唸らせる。開くほど焦げ甘い香ば […]

共有:

  • クリックして Twitter で共有 (新しいウィンドウで開きます)
  • Facebook で共有するにはクリックしてください (新しいウィンドウで開きます)

いいね:

いいね 読み込み中…
2023年1月1日 / 最終更新日時 : 2023年1月1日 yasukichisan スコッチウイスキー 

グラスゴー 1770 ザ・オリジナル 1770 ピーテッド 飲み比べ

BARで知り合った常連さんがオーストリアに旅行へ行った時のお土産でいただいたミニチュアボトル。うれしいことに、まだ飲んだことのないスコットランドの新しい蒸留所のボトルで有難い限りである。 1770というのは、スコットラン […]

共有:

  • クリックして Twitter で共有 (新しいウィンドウで開きます)
  • Facebook で共有するにはクリックしてください (新しいウィンドウで開きます)

いいね:

いいね 読み込み中…
2022年11月13日 / 最終更新日時 : 2022年11月21日 yasukichisan スコッチウイスキー 

グレンモーレンジ アーティザンカスクと過去作10年飲み比べ

本日、某BARの27年の周年祭に来店した。今年の8月以来、予定が詰まってタイミング合わず店に来れなかったが周年祭を機に復活。気の合う常連さんと一緒に来店し、終電まで今まで楽しんだ。グレンモーレンジの飲み比べをした。久々の […]

共有:

  • クリックして Twitter で共有 (新しいウィンドウで開きます)
  • Facebook で共有するにはクリックしてください (新しいウィンドウで開きます)

いいね:

いいね 読み込み中…
2022年8月15日 / 最終更新日時 : 2022年8月23日 yasukichisan スコッチウイスキー 

ロイヤルハウスホールド 現行と「ザ」の付く12年特級飲み比べ

現行 ロイヤルハウスホールド 安定した酸味とまろやかなはちみつ香。カルヴァドスのような明るいりんごの香りもする。口にすると上品なオレンジがピートと一緒に広がる。水割りにしたら果てしなく華やかに広がりそう。オレンジの余韻が […]

共有:

  • クリックして Twitter で共有 (新しいウィンドウで開きます)
  • Facebook で共有するにはクリックしてください (新しいウィンドウで開きます)

いいね:

いいね 読み込み中…
2021年10月30日 / 最終更新日時 : 2021年11月14日 yasukichisan 上履きアート

上履きアート エルサとカナヲ & カナエとしのぶ

とある姉妹の親御さんから依頼された2足分。1足はエルサとカナヲ。関連性がないがく「えっ」と思ったが、子供がリクエストしたイメージで自由なので意見を尊重した。 ディズニーと鬼滅の刃の異色のコラボ? エルサの手から出るブリザ […]

共有:

  • クリックして Twitter で共有 (新しいウィンドウで開きます)
  • Facebook で共有するにはクリックしてください (新しいウィンドウで開きます)

いいね:

いいね 読み込み中…

最近の投稿

カティサーク プロヒビジョン

2023年4月25日

ボウモア クラレット

2023年4月22日

ボウモア 12年 90年代

2023年4月22日

トラベイグ 4年

2023年4月22日

インチガワー 12年 70年代後半から80年代前半

2023年4月22日

インチガワー ファーキンレア

2023年4月22日

オールドクエーカー 4年

2023年4月22日

ウッドフォードリザーブ シーズンドオークフィニッシュ

2023年4月22日

ウッドフォードリザーブ アメリカンオーク

2023年4月22日

M&H ジャパンエクスクルーシブエディション

2023年4月22日

カテゴリー

  • アイリッシュウイスキー
  • アメリカンウイスキー
    • バーボンウイスキー
  • ウイスキー関係、余談
  • カナディアンウイスキー
  • ジャパニーズウイスキー JAPANESE
  • スコッチウイスキー 
    • アイラ ISLAY
    • アイランズ ISLANDS
    • キャンベルタウン CAMPBELTOWN
    • スペイサイド SPEYSIDE
    • ハイランド HIGHLAND
    • ブレンデッド スコッチ
    • ローランド LOWLAND
  • その他のお酒
  • その他の国のウイスキー
  • ビール
  • ラム酒
  • 七輪宅飲み
  • 上履きアート
  • 情報
  • 葉巻 シガー CIGAR

アーカイブ

  • 2023年4月
  • 2023年3月
  • 2023年1月
  • 2022年11月
  • 2022年10月
  • 2022年8月
  • 2022年7月
  • 2022年6月
  • 2022年5月
  • 2022年3月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2021年4月
  • 2021年3月
  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • 2020年5月
  • 2020年4月
  • 2020年3月
  • 2020年2月
  • 2020年1月
  • 2019年12月
  • 2019年11月
  • 2019年10月
  • 2019年9月
  • 2019年8月
  • 2019年7月
  • 2019年6月
  • 2019年5月
  • 2019年4月
  • 2019年3月
  • 2019年2月
  • 2019年1月
  • 2018年12月
  • 2018年11月
  • 2018年10月
  • 2018年9月
  • 2018年8月
  • 2018年7月
  • 2018年6月
  • 2018年5月
  • 2018年4月
  • 2018年3月
  • ホーム
  • サイトマップ
  • ブログのきっかけは趣味の記録用
  • 上履きアートギャラリー
  • ウイスキーギャラリー
  • 七輪へのこだわり
  • 七輪ギャラリー
  • ビールギャラリー

Copyright © やすきちさんのウイスキーと上履きアートの記録用ブログ All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit by Vektor,Inc. technology.

MENU
  • ホーム
  • サイトマップ
  • ブログのきっかけは趣味の記録用
  • 上履きアートギャラリー
  • ウイスキーギャラリー
  • 七輪へのこだわり
  • 七輪ギャラリー
  • ビールギャラリー
PAGE TOP
%d人のブロガーが「いいね」をつけました。