コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

やすきちさんのウイスキーと上履きアートの記録用ブログ

  • ホーム
  • サイトマップ
  • ブログのきっかけは趣味の記録用
  • 上履きアートギャラリー
  • ウイスキーギャラリー
  • 七輪へのこだわり
  • 七輪ギャラリー
  • ビールギャラリー

2019年1月

  1. HOME
  2. 2019年1月
2019年1月28日 / 最終更新日時 : 2019年3月22日 yasukichisan アイラ ISLAY

ラフロイグ レガシーThe1818とロアの飲み比べ

レガシーThe1815は潮の香りとヨード香に加えてスライムの香りがします。口に含むとヨードと一緒にモルトの甘みが広がりとにかく甘いのが印象的です。甘さの開きで少し経ってぬるくなった頃合いが美味しく感じるのではないでしょう […]

共有:

  • クリックして Twitter で共有 (新しいウィンドウで開きます)
  • Facebook で共有するにはクリックしてください (新しいウィンドウで開きます)

いいね:

いいね 読み込み中…
2019年1月28日 / 最終更新日時 : 2019年3月17日 yasukichisan アイラ ISLAY

アードベッグ コリーヴレッカン 会員ボトル

マスターとアードベッグの話の中でコリーヴレッカンでもこの会員向けのボトルはまた別物だと聞いて興味でオーダーしました。香りはいつものアードベッグ独特の正露丸の香りに付け加えてやさしめのシェリーの香りが混ざっているのが分かり […]

共有:

  • クリックして Twitter で共有 (新しいウィンドウで開きます)
  • Facebook で共有するにはクリックしてください (新しいウィンドウで開きます)

いいね:

いいね 読み込み中…
2019年1月28日 / 最終更新日時 : 2019年3月17日 yasukichisan スペイサイド SPEYSIDE

モートラック 特級表示 オールドボトル

麦々しい原酒の香りでピートの奥にモルトの甘い香りを感じます。チョコレートのように甘く、純粋に糖分を感じます。後から再びピートが巻き返してきます。香りとカスク感がライトなのに対してとにかく甘みで押しまくるウイスキーで、原酒 […]

共有:

  • クリックして Twitter で共有 (新しいウィンドウで開きます)
  • Facebook で共有するにはクリックしてください (新しいウィンドウで開きます)

いいね:

いいね 読み込み中…
2019年1月28日 / 最終更新日時 : 2021年2月8日 yasukichisan スペイサイド SPEYSIDE

グレングラント10年 オールドボトル

10年とは思えない香りの開きで、華やかにぱっと立ち上がる香りに驚く。染みこんだカスクと上品なモルトの芳ばしい開きである。飲みこんでパワフルにモルト、そしてカスクが脳天まで余韻が届く逸材。この余韻は戦隊もので例えるとレッド […]

共有:

  • クリックして Twitter で共有 (新しいウィンドウで開きます)
  • Facebook で共有するにはクリックしてください (新しいウィンドウで開きます)

いいね:

いいね 読み込み中…
2019年1月28日 / 最終更新日時 : 2019年3月15日 yasukichisan ハイランド HIGHLAND

グレンアギー 27年

閉鎖蒸留所で現在は北海油田のプラント会社に売却され蒸留設備は全て取り外されてしまって残念です。香りはとても個性的で例えるならチョコレート、ウイスキーチョコレートと言ったところです。関連性はありませんが熟した梅の香りもしま […]

共有:

  • クリックして Twitter で共有 (新しいウィンドウで開きます)
  • Facebook で共有するにはクリックしてください (新しいウィンドウで開きます)

いいね:

いいね 読み込み中…
2019年1月28日 / 最終更新日時 : 2019年3月15日 yasukichisan ハイランド HIGHLAND

グレンアルビン シグナトリー瓶詰め ビンテージ1980

こちらは閉鎖蒸留所で第一次世界大戦中は連合軍に接収されて対Uボート用の機雷が製造されていましたが現在は取り壊されてショッピングセンターになっています。モルトの甘くツンとした香りでまろやかです。フルーツケーキの香りがピンと […]

共有:

  • クリックして Twitter で共有 (新しいウィンドウで開きます)
  • Facebook で共有するにはクリックしてください (新しいウィンドウで開きます)

いいね:

いいね 読み込み中…
2019年1月28日 / 最終更新日時 : 2019年3月13日 yasukichisan ジャパニーズウイスキー JAPANESE

山崎 18年

スモーキーで輪ゴムを伸ばして嗅いだ香りがします。口に含むとピートがすぐにピリッときてプラム、レーズンの甘みがします。ラムの甘い余韻が長く続きピートが強いものの、甘さの方が印象に残り、デザートな位置づけのシングルモルトです […]

共有:

  • クリックして Twitter で共有 (新しいウィンドウで開きます)
  • Facebook で共有するにはクリックしてください (新しいウィンドウで開きます)

いいね:

いいね 読み込み中…
2019年1月28日 / 最終更新日時 : 2019年3月11日 yasukichisan ジャパニーズウイスキー JAPANESE

軽井沢 15年

マスターが奥から持ってきてシルエットでもう、これは、、、と思って興奮しました。軽井沢です。ブドウ、プラムにプールの香りでスモーキー。レーズンの香りもしてサラッと口にレーズンの味で入ってくるもののピートが中程度で長く続きま […]

共有:

  • クリックして Twitter で共有 (新しいウィンドウで開きます)
  • Facebook で共有するにはクリックしてください (新しいウィンドウで開きます)

いいね:

いいね 読み込み中…
2019年1月6日 / 最終更新日時 : 2019年3月11日 yasukichisan ブレンデッド スコッチ

デュワーズ 12年

宅飲みでデュワーズ12年を開けました。最初に水割りで始めます。まろやかな蜂蜜の微かな香りで少しこもったようなスモークを感じます。奥にグレーンの香りが潜んでいるのが分かります。口に入れて蜂蜜感がとろりと広がり、華やかにスペ […]

共有:

  • クリックして Twitter で共有 (新しいウィンドウで開きます)
  • Facebook で共有するにはクリックしてください (新しいウィンドウで開きます)

いいね:

いいね 読み込み中…
2019年1月4日 / 最終更新日時 : 2019年3月11日 yasukichisan アイラ ISLAY

ラガヴーリン 18年

僕の今まで飲んだラガヴーリンで一番熟成しています。ラガヴーリンの奥にあるヨード香というか16年と思って嗅ぐと若いヨーグルトに不思議に感じました。香りはラガヴーリンにしては控えめか?口に入れるとまずピートの痺れを感じ、やっ […]

共有:

  • クリックして Twitter で共有 (新しいウィンドウで開きます)
  • Facebook で共有するにはクリックしてください (新しいウィンドウで開きます)

いいね:

いいね 読み込み中…

投稿ナビゲーション

  • 固定ページ 1
  • 固定ページ 2
  • »

最近の投稿

塔の上のラプンツェル

2023年1月25日

ストラスアイラ 1972

2023年1月24日

ポートシャーロット 14年

2023年1月24日

ストラスアイラ 8年 GM

2023年1月24日

ストラスアイラ 12年 ミニチュアボトル

2023年1月24日

ヴァルヴェニー 10年 90年代初頭の10年と18年飲み比べ

2023年1月24日

インペリアル 23年 1995

2023年1月24日

ブラッドノック GM 1985

2023年1月24日

ブラッドノック OB 8年 特級

2023年1月24日

上履きアート ちろぴの

2023年1月23日

カテゴリー

  • アイリッシュウイスキー
  • アメリカンウイスキー
    • バーボンウイスキー
  • ウイスキー関係、余談
  • カナディアンウイスキー
  • ジャパニーズウイスキー JAPANESE
  • スコッチウイスキー 
    • アイラ ISLAY
    • アイランズ ISLANDS
    • キャンベルタウン CAMPBELTOWN
    • スペイサイド SPEYSIDE
    • ハイランド HIGHLAND
    • ブレンデッド スコッチ
    • ローランド LOWLAND
  • その他のお酒
  • その他の国のウイスキー
  • ビール
  • ラム酒
  • 七輪宅飲み
  • 上履きアート
  • 情報
  • 葉巻 シガー CIGAR

アーカイブ

  • 2023年1月
  • 2022年11月
  • 2022年10月
  • 2022年8月
  • 2022年7月
  • 2022年6月
  • 2022年5月
  • 2022年3月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2021年4月
  • 2021年3月
  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • 2020年5月
  • 2020年4月
  • 2020年3月
  • 2020年2月
  • 2020年1月
  • 2019年12月
  • 2019年11月
  • 2019年10月
  • 2019年9月
  • 2019年8月
  • 2019年7月
  • 2019年6月
  • 2019年5月
  • 2019年4月
  • 2019年3月
  • 2019年2月
  • 2019年1月
  • 2018年12月
  • 2018年11月
  • 2018年10月
  • 2018年9月
  • 2018年8月
  • 2018年7月
  • 2018年6月
  • 2018年5月
  • 2018年4月
  • 2018年3月
  • ホーム
  • サイトマップ
  • ブログのきっかけは趣味の記録用
  • 上履きアートギャラリー
  • ウイスキーギャラリー
  • 七輪へのこだわり
  • 七輪ギャラリー
  • ビールギャラリー

Copyright © やすきちさんのウイスキーと上履きアートの記録用ブログ All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit by Vektor,Inc. technology.

MENU
  • ホーム
  • サイトマップ
  • ブログのきっかけは趣味の記録用
  • 上履きアートギャラリー
  • ウイスキーギャラリー
  • 七輪へのこだわり
  • 七輪ギャラリー
  • ビールギャラリー
PAGE TOP
%d人のブロガーが「いいね」をつけました。