コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

やすきちさんのウイスキーと上履きアートの記録用ブログ

  • ホーム
  • サイトマップ
  • ブログのきっかけは趣味の記録用
  • 上履きアートギャラリー
  • ウイスキーギャラリー
  • 七輪へのこだわり
  • 七輪ギャラリー
  • ビールギャラリー

2018年4月

  1. HOME
  2. 2018年4月
2018年4月30日 / 最終更新日時 : 2018年10月11日 yasukichisan キャンベルタウン CAMPBELTOWN

スプリングバンク10年

現行のスタンダードを飲んだことがなかったので飲んでみることにしました。最初から高価なビンテージを飲み比べてしまい味占めてしまっているので初心に戻り味わいます。 潮っぽさはかすかで、かわりにハーブの香りがしてほんのりピート […]

共有:

  • クリックして Twitter で共有 (新しいウィンドウで開きます)
  • Facebook で共有するにはクリックしてください (新しいウィンドウで開きます)

いいね:

いいね 読み込み中...
2018年4月30日 / 最終更新日時 : 2018年10月11日 yasukichisan スペイサイド SPEYSIDE

グレンフィディック15年

明らかに12年とカラメル色、香り、濃さがプラスアルファーされます。ウッドとカラメルのような甘さが優しく濃厚でデザート感覚です。飲みやすくて宅のみで止まらなくなるのが12年(経験あり)なら15年は味わい深く沢山は飲めないの […]

共有:

  • クリックして Twitter で共有 (新しいウィンドウで開きます)
  • Facebook で共有するにはクリックしてください (新しいウィンドウで開きます)

いいね:

いいね 読み込み中...
2018年4月21日 / 最終更新日時 : 2018年10月11日 yasukichisan アイラ ISLAY

ボウモア15年と25年 飲み比べ

15年はパッション系のフルーツ感で少し苦みがあり、ピートも控えめです。 25年は熟れたパッションフルーツ。甘みを帯びた香りの奥にスモーキー。ボウモアは女性にも愛されるウイスキーといえるでしょう。熟成されてフルーティな味を […]

共有:

  • クリックして Twitter で共有 (新しいウィンドウで開きます)
  • Facebook で共有するにはクリックしてください (新しいウィンドウで開きます)

いいね:

いいね 読み込み中...
2018年4月21日 / 最終更新日時 : 2018年10月11日 yasukichisan アイランズ ISLANDS

タリスカー10年

青りんごの爽やかな香りで塩気を香ります。飲んでみた印象はピートが少し聞いてるが爽やかでハーブの余韻。パンチ不足感はあるがスパイシー。

共有:

  • クリックして Twitter で共有 (新しいウィンドウで開きます)
  • Facebook で共有するにはクリックしてください (新しいウィンドウで開きます)

いいね:

いいね 読み込み中...
2018年4月21日 / 最終更新日時 : 2018年10月11日 yasukichisan アイランズ ISLANDS

スキャパ14年とハイランドパーク12年の飲み比べ

構える蒸留所が近いことから銘柄は違うけどアイランズとして面白そうなので飲み比べてみました。 スキャパの方がキャラメルっぽく甘かったです。それに比べて先ほどが甘かったのか余計にハイランドパークはスパイシーでキリッとパンチが […]

共有:

  • クリックして Twitter で共有 (新しいウィンドウで開きます)
  • Facebook で共有するにはクリックしてください (新しいウィンドウで開きます)

いいね:

いいね 読み込み中...
2018年4月21日 / 最終更新日時 : 2018年10月11日 yasukichisan キャンベルタウン CAMPBELTOWN

スプリングバンク 8年 18年 飲み比べ

8年は鼻を近づけた時にすぐにミネラル、塩気を察知できました。飲んでサトウキビのようなうっすらとした甘みの後に潮風が後頭部に染み染みと高揚しました。 18年は熟成されて8年の心地よさと脳みそへの快感を引き継いだ状態でウッド […]

共有:

  • クリックして Twitter で共有 (新しいウィンドウで開きます)
  • Facebook で共有するにはクリックしてください (新しいウィンドウで開きます)

いいね:

いいね 読み込み中...
2018年4月21日 / 最終更新日時 : 2018年10月11日 yasukichisan ハイランド HIGHLAND

グレンドロナック 13年

グレンファークラスのファミリーカスクでシェリーを感じたらシェリーを味わいなくてチョイスしました。グレンファークラスとは違った飲んだ後にファーンと鼻から抜けるシェリーの余韻を心地よく感じました。香りも味もカラメルのように甘 […]

共有:

  • クリックして Twitter で共有 (新しいウィンドウで開きます)
  • Facebook で共有するにはクリックしてください (新しいウィンドウで開きます)

いいね:

いいね 読み込み中...
2018年4月21日 / 最終更新日時 : 2018年10月11日 yasukichisan スペイサイド SPEYSIDE

グレンファークラス ファミリーカスク

105と近いシェリーとアルコールの高さからくるパンチと感じられました。メープル、レーズンの香りで麦っぽさよりブドウっぽさを感じました。 色も濃く飲む前から香りのとおり甘い余韻に浸らせてくれるのだろうとの期待通りのレーズン […]

共有:

  • クリックして Twitter で共有 (新しいウィンドウで開きます)
  • Facebook で共有するにはクリックしてください (新しいウィンドウで開きます)

いいね:

いいね 読み込み中...
2018年4月21日 / 最終更新日時 : 2021年3月27日 yasukichisan スペイサイド SPEYSIDE

ロングモーン ゴードンマクファイル

柑橘系の香りとはちみつの香りですんなりと受け入れられる。なんか嗅ぎなれた感じを覚えるのは自分が日本人でロングモーンはさすがマッサンで日本に持ち帰った影響なのか?スコッチに出会うまではジャパニーズウイスキーでハイボールばか […]

共有:

  • クリックして Twitter で共有 (新しいウィンドウで開きます)
  • Facebook で共有するにはクリックしてください (新しいウィンドウで開きます)

いいね:

いいね 読み込み中...
2018年4月21日 / 最終更新日時 : 2018年10月11日 yasukichisan スペイサイド SPEYSIDE

グレンリベットの飲み比べ 12年(現行) 12年(赤玉) 20年(赤玉)

現行の12年と80年代の通称(赤玉)の飲み比べをしました。現行の12年はレモンやオレンジの香りに、味は少し苦みのあるオレンジだがスムーズ。12年の赤玉は別物と感じたのは、若いフルーツの香りは麦芽の以前グレンフィディックの […]

共有:

  • クリックして Twitter で共有 (新しいウィンドウで開きます)
  • Facebook で共有するにはクリックしてください (新しいウィンドウで開きます)

いいね:

いいね 読み込み中...

投稿ナビゲーション

  • 固定ページ 1
  • 固定ページ 2
  • »

最近の投稿

アイリッシュコーヒー ウエストコーク

2021年4月4日

ボウモア 25年

2021年4月4日

ボウモア キングスバリー 15年

2021年4月4日

QE2 クイーンエリザベス2 モリソンボウモア

2021年4月4日

ロブロイ 17年

2021年4月4日

ナンバーワン モリソンボウモア 特級

2021年4月4日

ロブロイ 10年 特級

2021年4月4日

ロブロイ 12年 特級

2021年4月4日

上履きアート ラプンツェル

2021年3月25日

グランツ スタンドファスト

2021年3月22日

カテゴリー

  • アイリッシュウイスキー
  • アメリカンウイスキー
    • バーボンウイスキー
  • ウイスキー関係、余談
  • カナディアンウイスキー
  • ジャパニーズウイスキー JAPANESE
  • スコッチウイスキー 
    • アイラ ISLAY
    • アイランズ ISLANDS
    • キャンベルタウン CAMPBELTOWN
    • スペイサイド SPEYSIDE
    • ハイランド HIGHLAND
    • ブレンデッド スコッチ
    • ローランド LOWLAND
  • その他のお酒
  • その他の国のウイスキー
  • ビール
  • ラム酒
  • 上履きアート
  • 情報

アーカイブ

  • 2021年4月
  • 2021年3月
  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • 2020年5月
  • 2020年4月
  • 2020年3月
  • 2020年2月
  • 2020年1月
  • 2019年12月
  • 2019年11月
  • 2019年10月
  • 2019年9月
  • 2019年8月
  • 2019年7月
  • 2019年6月
  • 2019年5月
  • 2019年4月
  • 2019年3月
  • 2019年2月
  • 2019年1月
  • 2018年12月
  • 2018年11月
  • 2018年10月
  • 2018年9月
  • 2018年8月
  • 2018年7月
  • 2018年6月
  • 2018年5月
  • 2018年4月
  • 2018年3月
  • ホーム
  • サイトマップ
  • ブログのきっかけは趣味の記録用
  • 上履きアートギャラリー
  • ウイスキーギャラリー
  • 七輪へのこだわり
  • 七輪ギャラリー
  • ビールギャラリー

Copyright © やすきちさんのウイスキーと上履きアートの記録用ブログ All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit by Vektor,Inc. technology.

PAGE TOP
MENU
  • ホーム
  • サイトマップ
  • ブログのきっかけは趣味の記録用
  • 上履きアートギャラリー
  • ウイスキーギャラリー
  • 七輪へのこだわり
  • 七輪ギャラリー
  • ビールギャラリー
%d人のブロガーが「いいね」をつけました。