2022年7月30日 / 最終更新日時 : 2022年8月22日 yasukichisan アイラ ISLAYカリラ 2012 ザ キング オブ ボルドーワインカスク このボトルはボルドー五大シャトーの筆頭で、王のワインと称されるポイヤックワインの空き樽で約2年追加熟成を行った7年熟成。2樽をバッティングし、カスクストレングスでボトリングされる。カブトムシの罠のようなバナナと焼酎。発酵 […]共有:クリックして Twitter で共有 (新しいウィンドウで開きます)Facebook で共有するにはクリックしてください (新しいウィンドウで開きます)いいね:いいね 読み込み中…
2022年7月30日 / 最終更新日時 : 2022年8月22日 yasukichisan アイラ ISLAYカリラ インプレッシブカスク 7年 熟したイチジクとヨーグルト香。ピートが発酵したモロミで甘く包まれて温かい。モルトの甘みがアルコールと一緒に激しく口の中に広がり、ピートが中盤からラストにかけて一気に伸びてくる。ピートのインパクトも良いが、それ以上にモルト […]共有:クリックして Twitter で共有 (新しいウィンドウで開きます)Facebook で共有するにはクリックしてください (新しいウィンドウで開きます)いいね:いいね 読み込み中…
2022年7月30日 / 最終更新日時 : 2022年11月21日 yasukichisan スコッチウイスキー クレイゲラヒ 1995 21年 シェリーバット ファーストエディション 紹興酒のような香りとみそのような酸味がある。少し金属香があり発酵した香りが塊になって滞在している。タンニンが酸味とともにビートル感なしでも感銘を受ける。 2022.11.13 更新 微かなスモーキーさと漬物のような熟成さ […]共有:クリックして Twitter で共有 (新しいウィンドウで開きます)Facebook で共有するにはクリックしてください (新しいウィンドウで開きます)いいね:いいね 読み込み中…
2022年7月30日 / 最終更新日時 : 2023年11月27日 yasukichisan スコッチウイスキー クレイゲラヒ 14年 旧UD(現ディアジオ)の頃の原酒。発酵した漬物の香りと微かなビートル香。ビートル香は微かに鼻につき、塩っぽさとモルトが微かに脳に届く。モルトが甘く、控えめだけど華やかで、塩っぽさがしっかりしていて逸材。 2023/7/2 […]共有:クリックして Twitter で共有 (新しいウィンドウで開きます)Facebook で共有するにはクリックしてください (新しいウィンドウで開きます)いいね:いいね 読み込み中…
2022年7月16日 / 最終更新日時 : 2022年8月22日 yasukichisan アイラ ISLAYラフロイグ 10年 シェリーオークフィニッシュ ラフロイグ10年をシェリーオークで後熟させた1本。現行10年とほぼ同じようでも、ちゃんとシェリーフィニッシュの香りの恩恵はしっかり伝わる。苦み、渋み、タンニンがでていつつも、甘みが増している分、現行の10年より飲みやすく […]共有:クリックして Twitter で共有 (新しいウィンドウで開きます)Facebook で共有するにはクリックしてください (新しいウィンドウで開きます)いいね:いいね 読み込み中…
2022年7月16日 / 最終更新日時 : 2022年8月22日 yasukichisan キャンベルタウン CAMPBELTOWNスプリングバンク ジョンマクドゥーガルのセレクトボトル 強いアルコールと濃厚なモルトが常に蒸発している。渋い香りも上品に香る。口に入れた瞬間に強い塩気とアルコール、モルトの味わいが広がる。共有:クリックして Twitter で共有 (新しいウィンドウで開きます)Facebook で共有するにはクリックしてください (新しいウィンドウで開きます)いいね:いいね 読み込み中…
2022年7月16日 / 最終更新日時 : 2022年8月22日 yasukichisan キャンベルタウン CAMPBELTOWNスプリングバンク 12年 陶器ボトル 特級 古酒、特級時代特有のビートル香。甘いワインのような香りとカスク、苦い香りもまたよいアクセント。この苦みが奥行きを与えてくれる。黒飴のようなコクのある甘みが後からきて、モルトのコクもしっかりとしている。共有:クリックして Twitter で共有 (新しいウィンドウで開きます)Facebook で共有するにはクリックしてください (新しいウィンドウで開きます)いいね:いいね 読み込み中…
2022年7月16日 / 最終更新日時 : 2022年8月22日 yasukichisan スコッチウイスキー インチマリン 15年 段ボール紙と油。ユーカリのような香りが個性的。竹林とカスタードクリームの余韻。オイリーにまとわりつく。共有:クリックして Twitter で共有 (新しいウィンドウで開きます)Facebook で共有するにはクリックしてください (新しいウィンドウで開きます)いいね:いいね 読み込み中…
2022年7月16日 / 最終更新日時 : 2022年8月22日 yasukichisan スコッチウイスキー インチマリン 4年 ディスティラーズセレクト あえて4年で出すところに個性を売りに出すこだわりを感じる。ニューボーンのようなヨーグルト香を発しつつもカスクの香りがしっかりと染み出している。さすがに硬さは隠せないが、パッションフルーティーな余韻がしっかりと楽しめる。共有:クリックして Twitter で共有 (新しいウィンドウで開きます)Facebook で共有するにはクリックしてください (新しいウィンドウで開きます)いいね:いいね 読み込み中…
2022年7月16日 / 最終更新日時 : 2022年8月22日 yasukichisan スコッチウイスキー インチマリン 12年 紛らわしいが、ロッホローモンド蒸留所のインチマリンという商品名。ローモンドスチルで蒸留。温室の甘いサボテンの花。ぬるま湯に浸かったパッションフルーツ。味もしっかりとパッションしていてこれにピートを焚いたらオールドのボウモ […]共有:クリックして Twitter で共有 (新しいウィンドウで開きます)Facebook で共有するにはクリックしてください (新しいウィンドウで開きます)いいね:いいね 読み込み中…