2021年5月2日 / 最終更新日時 : 2021年6月5日 yasukichisan アイランズ ISLANDSレダイグ SMWS 10年 トバモリー トバモリーで造られるオフィシャルのレダイグはピートを炊くタイプ。このボトルはスコッチ・モルト・ウイスキー・ソサエティ(SMWS)という会員制のクラブで本部のメンバーが各地にある蒸留所の協力を得て加水せずそのままボトリング […]共有:クリックして Twitter で共有 (新しいウィンドウで開きます)Facebook で共有するにはクリックしてください (新しいウィンドウで開きます)いいね:いいね 読み込み中…
2021年5月2日 / 最終更新日時 : 2021年5月15日 yasukichisan アイランズ ISLANDSトバモリー NAS これは本当にノンエイジ?と思ってしまう程のカスクというより、熟した個性を感じる。モルトと腐葉土と硫黄の香りと、奥にぶどう。口に入れてカラメルイソジン。黒糖のような余韻でしっかりとした飲みごたえ。麩菓子を食べているよう。現 […]共有:クリックして Twitter で共有 (新しいウィンドウで開きます)Facebook で共有するにはクリックしてください (新しいウィンドウで開きます)いいね:いいね 読み込み中…
2021年5月2日 / 最終更新日時 : 2021年5月14日 yasukichisan スコッチウイスキー トミントール 44年 熟成のまろやかさを通り越して樽ぎつい。またこれが神秘的に繊細で嫌味がない。バーボンと違った相当な樽のエキスを感じる。煮詰めつくしたような樽のエキスの香りだけで脳を麻痺させる。飲んで甘く、鼻からツンと抜ける強いモルトが麻痺 […]共有:クリックして Twitter で共有 (新しいウィンドウで開きます)Facebook で共有するにはクリックしてください (新しいウィンドウで開きます)いいね:いいね 読み込み中…
2021年5月2日 / 最終更新日時 : 2021年5月14日 yasukichisan スコッチウイスキー トミントール 33年 乾燥した空き樽を直で嗅いでいるようだ。強い樽香だがえぐみは一切なく華やか。繊細で強い香りはいくら嗅いでも飽きがこない。香りが美味しいとでもいうべき。開けば開くほどモルトが香水のように華やかになってくる。口に入れて第一声は […]共有:クリックして Twitter で共有 (新しいウィンドウで開きます)Facebook で共有するにはクリックしてください (新しいウィンドウで開きます)いいね:いいね 読み込み中…
2021年5月2日 / 最終更新日時 : 2021年5月14日 yasukichisan スコッチウイスキー トミントール 14年 樽の渋みとアルコールが「酢」のようにはっきりと鼻から脳に情報を伝える。濁りのないモルトの香り。口の中でモルトがはじける。フィニッシュで口の中が華やかになる。共有:クリックして Twitter で共有 (新しいウィンドウで開きます)Facebook で共有するにはクリックしてください (新しいウィンドウで開きます)いいね:いいね 読み込み中…
2021年4月24日 / 最終更新日時 : 2021年5月9日 yasukichisan スコッチウイスキー グランツ トリプルウッド スモーキー グレーンのクリーンで粉っぽい香りの奥に、多少だがスモーキーさがある。スタンダードのグランツと比べると、スモーキーなラインナップのわりに香りが控えめ。しかし、口に入れるとはっきりとした違いがわかる。しっかりとピートが効いて […]共有:クリックして Twitter で共有 (新しいウィンドウで開きます)Facebook で共有するにはクリックしてください (新しいウィンドウで開きます)いいね:いいね 読み込み中…
2021年4月17日 / 最終更新日時 : 2021年5月9日 yasukichisan スコッチウイスキー ローダーズ オロロソ・カスク たしかにシェリーの香りはあるが金属っぽい酸味が最初のアタック。はちみつにハッカを混ぜたようなスーッとする香りが鼻の奥を揺るがす。口に入れるとはちみつを付けた10円玉を舐めているよう。表現は悪いが味としては甘、酸味と心地よ […]共有:クリックして Twitter で共有 (新しいウィンドウで開きます)Facebook で共有するにはクリックしてください (新しいウィンドウで開きます)いいね:いいね 読み込み中…
2021年4月4日 / 最終更新日時 : 2021年4月8日 yasukichisan アイラ ISLAYボウモア 25年 まるでフルーツの塩漬け。ハニーラテから浮き上がるハニーのようにじんわりハニーが主役。塩っぽいミネラル感が繊細。少しくらいタンニンの渋みを感じそうな香りだが、なめらか。シェリーの余韻が酸味と一緒に気持ち良い。紅茶に沈めたド […]共有:クリックして Twitter で共有 (新しいウィンドウで開きます)Facebook で共有するにはクリックしてください (新しいウィンドウで開きます)いいね:いいね 読み込み中…
2021年4月4日 / 最終更新日時 : 2021年4月8日 yasukichisan アイラ ISLAYボウモア キングスバリー 15年 甘じょっぱく野外プールサイド。ピートが可愛らしく南国フルーティー。口に入れて塩とパフューム。パーマ液のような余韻が甘じょっぱく鼻から抜けていく。開いてくるとピートが回しまくったミニ四駆の熱を持ったモーターのよう。甘、塩、 […]共有:クリックして Twitter で共有 (新しいウィンドウで開きます)Facebook で共有するにはクリックしてください (新しいウィンドウで開きます)いいね:いいね 読み込み中…
2021年4月4日 / 最終更新日時 : 2021年4月7日 yasukichisan スコッチウイスキー QE2 クイーンエリザベス2 モリソンボウモア 豪華客船「クイーンエリザベス2」の中で売られていたモリソンボウモアの手がけるヴァデッドウイスキー。ブレンデッドウイスキーですが、ブレンドさせるウイスキーは全てシングルモルト。すーっとする若々しい草の香り。早朝行く霧のかか […]共有:クリックして Twitter で共有 (新しいウィンドウで開きます)Facebook で共有するにはクリックしてください (新しいウィンドウで開きます)いいね:いいね 読み込み中…