2022年8月15日 / 最終更新日時 : 2022年8月23日 yasukichisan アイラ ISLAY アードベッグ ビッグテン TEN 旧ボトル 2010年頃流通の旧ボトル。現行ボトルと比べ ”TEN”の文字が大きく、”ビッグテン”と呼ばれているオールドボトル。ヨーグルトの汁とサクランボ。いくら嗅いでいたい明るい軽やかなヨーグルト香。ピートが焚火のように口の中に広 […] 共有:クリックして Twitter で共有 (新しいウィンドウで開きます)Facebook で共有するにはクリックしてください (新しいウィンドウで開きます)いいね:いいね 読み込み中…
2022年8月15日 / 最終更新日時 : 2022年8月23日 yasukichisan アイラ ISLAY ラガヴーリン 16年 現行 90年代流通ボトル 初期グリーンボトル 飲み比べ 過去に数回飲んだ思い入れのあるラガヴーリン。90年代流通の16年旧ボトルは現行と見分けがつきにくいが、ロゴをよく見ると現行はポートエレン、旧ボトルにはホワイトホースと記載されているのをおさらいする。 現行16年 いまでは […] 共有:クリックして Twitter で共有 (新しいウィンドウで開きます)Facebook で共有するにはクリックしてください (新しいウィンドウで開きます)いいね:いいね 読み込み中…
2022年7月30日 / 最終更新日時 : 2022年8月22日 yasukichisan アイラ ISLAY カリラ 2012 ザ キング オブ ボルドーワインカスク このボトルはボルドー五大シャトーの筆頭で、王のワインと称されるポイヤックワインの空き樽で約2年追加熟成を行った7年熟成。2樽をバッティングし、カスクストレングスでボトリングされる。カブトムシの罠のようなバナナと焼酎。発酵 […] 共有:クリックして Twitter で共有 (新しいウィンドウで開きます)Facebook で共有するにはクリックしてください (新しいウィンドウで開きます)いいね:いいね 読み込み中…
2022年7月30日 / 最終更新日時 : 2022年8月22日 yasukichisan アイラ ISLAY カリラ インプレッシブカスク 7年 熟したイチジクとヨーグルト香。ピートが発酵したモロミで甘く包まれて温かい。モルトの甘みがアルコールと一緒に激しく口の中に広がり、ピートが中盤からラストにかけて一気に伸びてくる。ピートのインパクトも良いが、それ以上にモルト […] 共有:クリックして Twitter で共有 (新しいウィンドウで開きます)Facebook で共有するにはクリックしてください (新しいウィンドウで開きます)いいね:いいね 読み込み中…
2022年7月16日 / 最終更新日時 : 2022年8月22日 yasukichisan アイラ ISLAY ラフロイグ 10年 シェリーオークフィニッシュ ラフロイグ10年をシェリーオークで後熟させた1本。現行10年とほぼ同じようでも、ちゃんとシェリーフィニッシュの香りの恩恵はしっかり伝わる。苦み、渋み、タンニンがでていつつも、甘みが増している分、現行の10年より飲みやすく […] 共有:クリックして Twitter で共有 (新しいウィンドウで開きます)Facebook で共有するにはクリックしてください (新しいウィンドウで開きます)いいね:いいね 読み込み中…
2022年7月2日 / 最終更新日時 : 2022年8月21日 yasukichisan アイラ ISLAY ブルイックラディ 90年代 80年代 15年 飲み比べ 90年代 15年 香水のようなモルト、みりんのような甘い香りがたまらない。うまみ汁、濃厚なクリーンで煮詰めたモルトが脳に染みる。苦みあってこそのうまみと認めざる得ない。舌では感じにくく、余韻で胃から鼻へと上がってくる甘み […] 共有:クリックして Twitter で共有 (新しいウィンドウで開きます)Facebook で共有するにはクリックしてください (新しいウィンドウで開きます)いいね:いいね 読み込み中…
2021年12月4日 / 最終更新日時 : 2021年12月30日 yasukichisan アイラ ISLAY ブナハーブン 12年 オフィシャル飲み比べ 現行12から4こ前のボトルまで12年統一で飲み比べをした。なかなかこういうシチュエーションというか揃っていることはないと思う。 現行12年 酸化したすりリンゴ。微かなヨーグルトの香りが乳酸系。口の中でスパイシー。抜ける鼻 […] 共有:クリックして Twitter で共有 (新しいウィンドウで開きます)Facebook で共有するにはクリックしてください (新しいウィンドウで開きます)いいね:いいね 読み込み中…
2021年12月4日 / 最終更新日時 : 2022年1月1日 yasukichisan アイラ ISLAY ブナハーブン 18年 現行1こ前 ここまでと言わんばかりのどシェリーが香る。塩気もありつつ強い酸味。酸味は鼻にツンとせず、いつまでも嗅いでいたい。濃厚な葡萄酒のよう。葡萄とたくあんの汁みたく染みる。コタツで食べるミカンのような酸味が甘く広がる。 共有:クリックして Twitter で共有 (新しいウィンドウで開きます)Facebook で共有するにはクリックしてください (新しいウィンドウで開きます)いいね:いいね 読み込み中…
2021年10月27日 / 最終更新日時 : 2021年11月6日 yasukichisan アイラ ISLAY カリラ ナチュラルカスクストレングス 飲み比べ カリラのナチュレアルカスクストレングスはオフィシャルもの。 注射前のアルコールと潮っぽさ。さすがはカスクストレングス、ピートが強く味わえる。しかし、アイラの芯からくるヨード感はひかえめ。ピートの効いたヨーグルトと岩塩。 […] 共有:クリックして Twitter で共有 (新しいウィンドウで開きます)Facebook で共有するにはクリックしてください (新しいウィンドウで開きます)いいね:いいね 読み込み中…
2021年10月27日 / 最終更新日時 : 2021年11月6日 yasukichisan アイラ ISLAY カリラ 18年 明るく赤りんごの香り。キャンディーのようなフレッシュな甘さが心地よい。薬のようだが苦みはピートの恩恵。 共有:クリックして Twitter で共有 (新しいウィンドウで開きます)Facebook で共有するにはクリックしてください (新しいウィンドウで開きます)いいね:いいね 読み込み中…