コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

やすきちさんのウイスキーと上履きアートの記録用ブログ

  • ホーム
  • サイトマップ
  • ブログのきっかけは趣味の記録用
  • 上履きアートギャラリー
  • ウイスキーギャラリー
  • 七輪へのこだわり
  • 七輪ギャラリー
  • ビールギャラリー

15年

  1. HOME
  2. 15年
2019年9月22日 / 最終更新日時 : 2019年11月19日 yasukichisan アイラ ISLAY

ボウモア 15年 1994年サントリー買収時 カモメラベル

鼻の粘膜から肺まで揮発性のある華やかなプールサイドが踊っている。12年と比べるとカスクがプルーンのように鼻から抜ける。

共有:

  • クリックして Twitter で共有 (新しいウィンドウで開きます)
  • Facebook で共有するにはクリックしてください (新しいウィンドウで開きます)

いいね:

いいね 読み込み中…
2019年8月21日 / 最終更新日時 : 2019年11月18日 yasukichisan アイラ ISLAY

ボウモア 15年 1994年 サントリー買収後

シェリーに重みのあるカスク。シェリーと樹液のキャンディー。現行12年と共通するピート。現行に加えて熟成感と塩の余韻が上乗せポイントとしてポイントアップ。

共有:

  • クリックして Twitter で共有 (新しいウィンドウで開きます)
  • Facebook で共有するにはクリックしてください (新しいウィンドウで開きます)

いいね:

いいね 読み込み中…
2019年8月4日 / 最終更新日時 : 2019年11月10日 yasukichisan アイラ ISLAY

ブルックラディ 15年 (ホワイトマッカイ)以前

青りんごと麦芽糖というような麦のガムシロップのような香り。奥にかすかに石鹸のパフューミーな香りがしっかり嗅ぐと判る。クリーミーなスモーク香。クリーンなモルトの拘りが伝わる。

共有:

  • クリックして Twitter で共有 (新しいウィンドウで開きます)
  • Facebook で共有するにはクリックしてください (新しいウィンドウで開きます)

いいね:

いいね 読み込み中…
2019年4月30日 / 最終更新日時 : 2019年6月2日 yasukichisan その他のお酒

ポールジロー 15年 コニャック と モンテスキュー アルマニャック と カルヴァドス 15年 シャトードブルイユ の飲み比べ

ウイスキーを表現するうえで飲んでみたいという同じ蒸留酒のブランデーを飲み比べて体験してみた。ポールジロー15年コニャック・・・タンスとライチの香りでブドウの枝と華やかなカスク。ライチリキュールの一口目。アルコールが花のよ […]

共有:

  • クリックして Twitter で共有 (新しいウィンドウで開きます)
  • Facebook で共有するにはクリックしてください (新しいウィンドウで開きます)

いいね:

いいね 読み込み中…
2019年3月23日 / 最終更新日時 : 2019年4月6日 yasukichisan アイラ ISLAY

ラガヴーリンの飲み比べ

オフィシャル12年・・・オイリーに磯の香り。まとわりつくような磯の香りでヨードチンキがラガヴーリンらしい。ヨードが正露丸の余韻の中で程よく苦く、甘、苦のバランスが良い。オイリーでまろやかなラガヴーリンが、こいつはカスクが […]

共有:

  • クリックして Twitter で共有 (新しいウィンドウで開きます)
  • Facebook で共有するにはクリックしてください (新しいウィンドウで開きます)

いいね:

いいね 読み込み中…
2019年3月2日 / 最終更新日時 : 2019年3月27日 yasukichisan キャンベルタウン CAMPBELTOWN

スプリングバンク 12年(特級表示)とアーガイル15年(特級表示)の飲み比べ

スプリングバンク12年は木製の灰皿の香りでワインのコルクの香りもします。スッとカスクと塩気がミントのように鼻から入ってきます。ずっと嗅いでいると花粉症の鼻づまりが治ってきそうなハーブです。舌触りは塩分がより甘さを引き立て […]

共有:

  • クリックして Twitter で共有 (新しいウィンドウで開きます)
  • Facebook で共有するにはクリックしてください (新しいウィンドウで開きます)

いいね:

いいね 読み込み中…
2019年1月28日 / 最終更新日時 : 2019年3月11日 yasukichisan ジャパニーズウイスキー JAPANESE

軽井沢 15年

マスターが奥から持ってきてシルエットでもう、これは、、、と思って興奮しました。軽井沢です。ブドウ、プラムにプールの香りでスモーキー。レーズンの香りもしてサラッと口にレーズンの味で入ってくるもののピートが中程度で長く続きま […]

共有:

  • クリックして Twitter で共有 (新しいウィンドウで開きます)
  • Facebook で共有するにはクリックしてください (新しいウィンドウで開きます)

いいね:

いいね 読み込み中…
2018年11月4日 / 最終更新日時 : 2018年11月6日 yasukichisan アイリッシュウイスキー

ブッシュミルズ10年とティーリング15年とカネマラの飲み比べ

アイリッシュウイスキーも開拓したいと飲み比べをしました。色々ある中マスターがこの三つをチョイスしてくれました。 ブッシュミルズ10年は青りんごの表面の香りで風邪薬の粉薬、イチジクの香りにも感じます。昔嗅いだことのあるネリ […]

共有:

  • クリックして Twitter で共有 (新しいウィンドウで開きます)
  • Facebook で共有するにはクリックしてください (新しいウィンドウで開きます)

いいね:

いいね 読み込み中…
2018年10月8日 / 最終更新日時 : 2018年10月9日 yasukichisan アイラ ISLAY

ボウモア ホワイトサンズ17年とマリーナ15年の飲み比べ

以前飲んでパッションフルーツの印象が深かくまた飲み比べてみたいとボウモアのホワイトサンズ17年を軸にマリーナ15年を飲み比べしました。 ホワイトサンズ17年はクリーミーで以前と同じ印象的なパッションフルーツなフルーティな […]

共有:

  • クリックして Twitter で共有 (新しいウィンドウで開きます)
  • Facebook で共有するにはクリックしてください (新しいウィンドウで開きます)

いいね:

いいね 読み込み中…
2018年8月5日 / 最終更新日時 : 2018年10月10日 yasukichisan スペイサイド SPEYSIDE

グレンバーギ15年

ブレンデッドのバランタインの主要原酒で香りは赤りんご、洋ナシにフルーティーです。赤りんごは飲んでみても健在で甘みが洋ナシと一緒に口の中で広がります。シロップのような甘さですが余韻としてはほのかにスパイシーです。

共有:

  • クリックして Twitter で共有 (新しいウィンドウで開きます)
  • Facebook で共有するにはクリックしてください (新しいウィンドウで開きます)

いいね:

いいね 読み込み中…

投稿のページ送り

  • 固定ページ 1
  • 固定ページ 2
  • »

最近の投稿

上履きアート ダッフィー シェリーメイ

2024年1月14日

上履きアート ポケモン ゼロの秘宝

2024年1月14日

クライヌリッシュ 14年 現行

2024年1月13日

アードベッグ アンソロジー 13年 ザ・ヘビータール

2023年12月29日

ベンネヴィス 27年

2023年12月29日

白州 ジャパニーズ・フォレスト ビター・スウィート  シェリーオーク 飲み比べ

2023年12月29日

グレンキース 10年 飲み比べ

2023年12月29日

ラフロイグ 12年 ウィリアムソン

2023年12月29日

ローズバンク 9年

2023年12月29日

リトルミル 12年

2023年12月29日

カテゴリー

  • アイリッシュウイスキー
  • アメリカンウイスキー
    • バーボンウイスキー
  • ウイスキー関係、余談
  • カナディアンウイスキー
  • ジャパニーズウイスキー JAPANESE
  • スコッチウイスキー 
    • アイラ ISLAY
    • アイランズ ISLANDS
    • キャンベルタウン CAMPBELTOWN
    • スペイサイド SPEYSIDE
    • ハイランド HIGHLAND
    • ブレンデッド スコッチ
    • ローランド LOWLAND
  • その他のお酒
  • その他の国のウイスキー
  • ビール
  • ラム酒
  • 七輪宅飲み
  • 上履きアート
  • 情報
  • 葉巻 シガー CIGAR

アーカイブ

  • 2024年1月
  • 2023年12月
  • 2023年11月
  • 2023年8月
  • 2023年7月
  • 2023年5月
  • 2023年4月
  • 2023年3月
  • 2023年1月
  • 2022年11月
  • 2022年10月
  • 2022年8月
  • 2022年7月
  • 2022年6月
  • 2022年5月
  • 2022年3月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2021年4月
  • 2021年3月
  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • 2020年5月
  • 2020年4月
  • 2020年3月
  • 2020年2月
  • 2020年1月
  • 2019年12月
  • 2019年11月
  • 2019年10月
  • 2019年9月
  • 2019年8月
  • 2019年7月
  • 2019年6月
  • 2019年5月
  • 2019年4月
  • 2019年3月
  • 2019年2月
  • 2019年1月
  • 2018年12月
  • 2018年11月
  • 2018年10月
  • 2018年9月
  • 2018年8月
  • 2018年7月
  • 2018年6月
  • 2018年5月
  • 2018年4月
  • 2018年3月
  • ホーム
  • サイトマップ
  • ブログのきっかけは趣味の記録用
  • 上履きアートギャラリー
  • ウイスキーギャラリー
  • 七輪へのこだわり
  • 七輪ギャラリー
  • ビールギャラリー

Copyright © やすきちさんのウイスキーと上履きアートの記録用ブログ All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit

MENU
  • ホーム
  • サイトマップ
  • ブログのきっかけは趣味の記録用
  • 上履きアートギャラリー
  • ウイスキーギャラリー
  • 七輪へのこだわり
  • 七輪ギャラリー
  • ビールギャラリー
PAGE TOP
 

コメントを読み込み中…
 

    %d