2020年2月2日 / 最終更新日時 : 2020年2月4日 yasukichisan アイラ ISLAY ブルックラディ 16年 青りんごのフルーティ。奥にシトラス。舌の奥に染みて広がる青りんごのスモーク。奥から柔らかくピートが抜ける。強烈なクセは無いがこの青りんごフルーツが染みてラーメンの残り汁が冷めても止まらないような感覚で手が止まらない。中毒 […] 共有:クリックして Twitter で共有 (新しいウィンドウで開きます)Facebook で共有するにはクリックしてください (新しいウィンドウで開きます)いいね:いいね 読み込み中...
2019年3月9日 / 最終更新日時 : 2019年4月1日 yasukichisan アイラ ISLAY オクトモア 09.3 ブルイックラディ 芳ばしくヨーグルトの香りでアイラのヨードあふれる予想的な香りがあるなかでモルトの芳酵な香りも感じられる。潮、発酵的なヨーグルト、樽エキスの渋味は無く麦にこだわっているのが間接的にも十分伝わる。脳にモルトの甘み、モロミの酸 […] 共有:クリックして Twitter で共有 (新しいウィンドウで開きます)Facebook で共有するにはクリックしてください (新しいウィンドウで開きます)いいね:いいね 読み込み中...
2019年3月2日 / 最終更新日時 : 2019年3月30日 yasukichisan アイラ ISLAY オクトモア 09.1 スコテッシュ・バーレイ フレッシュにライムのピールの混ざったピート、モルティでヨーグルトの芳酵な香り。強烈なピート、表現は一緒だが、強烈なフェノールが表現しやすい。ニューポットで感じる酸味を帯びたモルト、もろみの味を和らげることなく持ち越した感 […] 共有:クリックして Twitter で共有 (新しいウィンドウで開きます)Facebook で共有するにはクリックしてください (新しいウィンドウで開きます)いいね:いいね 読み込み中...
2018年6月10日 / 最終更新日時 : 2018年10月10日 yasukichisan アイランズ ISLANDS ブルイックラディ ポートシャーロット12年 ポートシャーロットのヘビーピートで、アードベック寄りの正露丸の香りとピートが強く漂ってきます。飲むとシェリーが甘く伝わって、以前表現したシェリーとピートがコラボすると発生するゴム臭がしませんでした。カスクストレングスで5 […] 共有:クリックして Twitter で共有 (新しいウィンドウで開きます)Facebook で共有するにはクリックしてください (新しいウィンドウで開きます)いいね:いいね 読み込み中...
2018年5月20日 / 最終更新日時 : 2018年10月11日 yasukichisan アイラ ISLAY オクトモア07.1 ヨード香とピートの強い香りで甘いオイルな香りもします。舌の奥にざらつくようなピートでした。砂糖を塗ったシップを喉の上に貼ったような感覚です。ラフロイグの芯までくるヨード香に対して表面で叩いてくるヨードでありました。ひとこ […] 共有:クリックして Twitter で共有 (新しいウィンドウで開きます)Facebook で共有するにはクリックしてください (新しいウィンドウで開きます)いいね:いいね 読み込み中...
2018年4月18日 / 最終更新日時 : 2018年10月11日 yasukichisan アイラ ISLAY ポートシャーロット 10年 通常のブルイックラディ16年(現行ではないですが)と並べて飲み比べをしました。というか飲みきる前に出してもらいました。 かなりのピートの香りを感じられました。しかし、ラフロイグやアードベックとはまた違ったピート、スモーク […] 共有:クリックして Twitter で共有 (新しいウィンドウで開きます)Facebook で共有するにはクリックしてください (新しいウィンドウで開きます)いいね:いいね 読み込み中...
2018年4月18日 / 最終更新日時 : 2018年10月11日 yasukichisan アイラ ISLAY ブルイックラディ 16年 シェリー感はなくイチゴの若いジャムの香りで、麦っぽさより微かなフルーティ。スパイシーで特に癖はないが余韻がながく続く。 共有:クリックして Twitter で共有 (新しいウィンドウで開きます)Facebook で共有するにはクリックしてください (新しいウィンドウで開きます)いいね:いいね 読み込み中...