2021年1月4日 / 最終更新日時 : 2021年1月17日 yasukichisan その他のお酒 サンブーカ・コン・モスカ 2021年今年初のBARでの締めで、常連のカクテル好きの常連さんに粋なカクテルを紹介してもらった。 サンブーカ・コン・モスカと言ってイタリア語でサンブーカに止まったハエという意味。サンブーカという甘いリキュールにコーヒー […] 共有:クリックして Twitter で共有 (新しいウィンドウで開きます)Facebook で共有するにはクリックしてください (新しいウィンドウで開きます)いいね:いいね 読み込み中...
2020年11月22日 / 最終更新日時 : 2020年11月28日 yasukichisan その他のお酒 ギムレット クラッシックスタイル 隠れメニューとして常連さんから教えてもらってたのんでみた。通常のショートカクテルのギムレットと違うのはグラスはもちろん、ローゼスというライムジュースを使用するよう。通常より飲みやすく長い時間楽しめそうだがうますぎて通常と […] 共有:クリックして Twitter で共有 (新しいウィンドウで開きます)Facebook で共有するにはクリックしてください (新しいウィンドウで開きます)いいね:いいね 読み込み中...
2020年9月15日 / 最終更新日時 : 2020年11月19日 yasukichisan その他のお酒 ククリ ダークラム KHUKRI XXX RUM あるインドカレー屋で興味本位でロックで飲んだククリが美味しくてネットで注文してしまった。カレーにどうしてもビールが合わなくてラムを頼んでみた次第だ。ククリというネパールのダークラムのロックがカレーとナンにピッタリでこの時 […] 共有:クリックして Twitter で共有 (新しいウィンドウで開きます)Facebook で共有するにはクリックしてください (新しいウィンドウで開きます)いいね:いいね 読み込み中...
2020年7月28日 / 最終更新日時 : 2020年11月8日 yasukichisan その他のお酒 ドンフリオ 1942 テキーラ オールドボトルと現行飲み比べ 現行・・・胡椒とミルク香。テキーラ特有のスパイシーな香り。ヨーグルトのような香りもする。口の中で胡椒と味の素のような甘みがうま味成分として広がる。 過去ボトル・・・ヨーグルト胡椒MIXした香り。ハーブのような香りが奥にい […] 共有:クリックして Twitter で共有 (新しいウィンドウで開きます)Facebook で共有するにはクリックしてください (新しいウィンドウで開きます)いいね:いいね 読み込み中...
2020年7月26日 / 最終更新日時 : 2020年10月26日 yasukichisan その他のお酒 アーリータイムズ ミントジュレップ 飲み比べ 現行ボトル・・・歯科のミントの詰め物の香りが薬品感をかもちだす。昔あった歯磨きガム。ガムシロップと同じくらいの甘さ。甘くて万人受け。クラッシュドアイスでより飲みやすくなるだろう。 オールドボトル・・・ウイスキーでいうオー […] 共有:クリックして Twitter で共有 (新しいウィンドウで開きます)Facebook で共有するにはクリックしてください (新しいウィンドウで開きます)いいね:いいね 読み込み中...
2019年12月15日 / 最終更新日時 : 2020年1月6日 yasukichisan その他のお酒 マックドーウェルズ (インド) インディアンウイスキー=インド。リポビタンDの香りが印象的。奥に壺の粘土感ある香り。口に入れると栗きんとんのまとわりつく甘みと柔らかいピート。 共有:クリックして Twitter で共有 (新しいウィンドウで開きます)Facebook で共有するにはクリックしてください (新しいウィンドウで開きます)いいね:いいね 読み込み中...
2019年7月13日 / 最終更新日時 : 2019年10月27日 yasukichisan その他のお酒 ティーリング? Trois Rivieres Trois Rivieres(ティーリングの樽で寝かせたラム)で、ウイスキーではないのを最初に知っておく。アルコールと石鹸を混ぜた香り。農具小屋の香りもする。口に入れるとみずみずしく香りはまた違った印象に変化しパフューミ […] 共有:クリックして Twitter で共有 (新しいウィンドウで開きます)Facebook で共有するにはクリックしてください (新しいウィンドウで開きます)いいね:いいね 読み込み中...
2019年4月30日 / 最終更新日時 : 2019年6月9日 yasukichisan その他のお酒 ラスティネイル アイルオブスカイ(特級)×スカイ島のドランブイ オールドボトル、特級表示のアイルオブスカイとスカイ島のドランブイで作ったラスティネイル、割合はマスター次第に任せ、甘い中にも塩のアクセント。モルトの芳ばしい甘み、そしてアイルオブスカイのカスクがスモーキーに良いバランス。 […] 共有:クリックして Twitter で共有 (新しいウィンドウで開きます)Facebook で共有するにはクリックしてください (新しいウィンドウで開きます)いいね:いいね 読み込み中...
2019年4月30日 / 最終更新日時 : 2019年6月2日 yasukichisan その他のお酒 ポールジロー 15年 コニャック と モンテスキュー アルマニャック と カルヴァドス 15年 シャトードブルイユ の飲み比べ ウイスキーを表現するうえで飲んでみたいという同じ蒸留酒のブランデーを飲み比べて体験してみた。ポールジロー15年コニャック・・・タンスとライチの香りでブドウの枝と華やかなカスク。ライチリキュールの一口目。アルコールが花のよ […] 共有:クリックして Twitter で共有 (新しいウィンドウで開きます)Facebook で共有するにはクリックしてください (新しいウィンドウで開きます)いいね:いいね 読み込み中...
2018年9月28日 / 最終更新日時 : 2018年10月10日 yasukichisan その他のお酒 モスコミュール バー ルパン 中学時代にハマったXJAPANのライブのチケットが取れたので会場は幕張ですが、東京に前乗りして前から銀座のバーで飲むという憧れがあったので、銀座を観光しました。オーセンティックよりも、観光目的だったのでネットで調べるとル […] 共有:クリックして Twitter で共有 (新しいウィンドウで開きます)Facebook で共有するにはクリックしてください (新しいウィンドウで開きます)いいね:いいね 読み込み中...